11月5日 日常の中でヨーガ2023
ワークショップ「日常の中でヨーガ」2023
高齢期の筋肉の減少から来る関節周辺の違和感、不具合をどう対策できるのか、60代後半に入ると誰しも身近な健康課題になってきます。たとえば、長く続けた同一姿勢(椅子座や臥床など)から急に動いた際に、からだが固まっているのによく気づきます。そのような時に、歩き出しの股関節や、ちょっとひねった肩のすじを不意に傷めることがあります。
さて、高齢期の筋力維持には、まとまった運動量(ウオーキング、ジョギング、自転車、水泳など30分以上)の週3〜4回に加えて、日常的なストレッチ、筋トレがベストと推奨されています。どのようなストレッチをすれば、凝りをほぐせるのか。また、どのような筋トレをすれば、筋力の維持とアップにつながるのか、ヨーガ系のストレッチと筋トレ体操で、このテーマを考えてみたいと思います。からだが硬いな、と思ったときはぜひこれを、というヨーガ系ストレッチを習得していただけたらと思います。
期日:2023年11月5日(日曜日)14:00~16:00
会場:フランクフルト日本文化普及センター
Japanisches Kulturzentrum (Roßmarkt 13, Frankfurt am Main)
指導:戸高チカ子 (ハタ・ヨーガ指導歴14年)
持参・準備するもの:体操ができる服装、ヨガマット、タオル、飲み物。
参加申込:10月17日(火)まで、戸高へ(E-Mail: このメールアドレスはスパムボットから保護されています。閲覧するにはJavaScriptを有効にする必要があります。 Tel:06190-9756100)
会場の都合上、先着10名様で締め切らせていただきます。
(参考) RMTダイジェスト各号のワークショップ報告バックナンバー:
第8回ヨーガワークショップ2022:RMTダイジェスト第30号(2023.1.17)
第7回YW2021:RMTダイジェスト第27号(2022.1.1)
第6回YW2020:RMTダイジェスト第24号(2021.1.11)
第5回YW2019:RMTダイジェスト第21号(2020.1.16)
第4回YW2018:RMTダイジェスト第18号(2019.1.15)
第3回YW2017:RMTダイジェスト第14号(2017.9.30)
第2回YW2016:RMTダイジェスト第12号(2017.1.18)
第1回YW2015:RMTダイジェスト第9号(2016.1.20)
ライン・マイン友の会事務局